HUKKATS hyoro Roc

綺麗好き、食べること好き、映画好き、音楽好き、小さい生き物好き、街散策好き、買い物好き、スポーツテレビ観戦好き、女房好き、な(嫌いなものは多すぎて書けない)自分では若いと思いこんでいる(偏屈と言われる)おっさんの気ままなつぶやき

2021-01-01から1年間の記事一覧

バレエ『海賊』at 東京文化会館

表記のバレエを今日(9/26日曜)の最終日、観てきました。これは、オペラやバレエを主として扱うNBS《(公)日本舞台芸術振興会》からの通知で、公演予定とチケット販売予定などを知りました。数年前ですと、NBSは毎年、海外オペラ劇場の来日公演を…

『シェーナークライスフィルハーモニー管弦楽団 第2回定期演奏会 (振替公演 )』

シェーナークライスフィルハーモニー管弦楽団 表記の演奏会は、一見外国風のネイミングのオーケストラですが、実際は日本の若手演奏家が集まって出来たここ数年来の新しい管弦楽団の様です。 演奏曲目に、ブラームスの1番が入っていたので聴きに行きました。1番は若…

『クラシック音楽が世界をつなぐ~輝く未来に向けて~動物の謝肉祭』

表記の音楽会は 「文化庁:大規模かつ質の高い文化芸術活動を核としたアートキャラバン事業」の一環として、「クラシックキャラバン」隊を組み全国各地の会場を廻って、音楽会を開催するものです。コロナ禍で、活動が停滞気味にあるクラシック音楽演奏及び音楽…

『ジャンポールベルモンド追悼映画』鑑賞

ジャンポールベルモンド 先々週、フランス映画界の名優、ジャンポールベルモンドが亡くなったという報道がなされました。88歳でした。トリュフォーやゴダールの息のかかった映画『勝手にしやがれ』に主演しての成功は、ヌヴェルバーグ映画の記念碑的存在でした。…

『若林顯ピアノリサイタル』

若林 顕ショパンを巡る旅(Vol 13) 偉大なベートーヴェンの影から【2020年度振替公演】 表記のリサイタルは、年五回のリサイタルを三年に渡って計15回行う計画だったものが、2020年度分はコロナ禍の為延期となり、今年5月から再開されました。前回12回…

「老人の日」

今日9月15日(日)は「老人の日」というらしいですね。9/15は、昔は『敬老の日』だったのですが、2003年からは敬老の日は9月第3月曜日と決まり、元の9/15は、「老人の日」となった様です。そして9/15~9/21の一週間は「老人週間」として、「老人を敬い…

オペラ/ベルリーニ『清教徒(藤原歌劇)続き』第二日目/第二幕以降

前回の第一幕で若干の捕捉をしますと、 王妃エンリッケッタを逃がそうとするアルトゥーロと、阻止しようとするリッカルドとが剣を抜いて戦い始めたのですが、それを中に入って止めた王妃役の丸尾さんは、経験豊かなメッゾの歌いぶりで、その風格ともども、…

『マリコとオペラ』TALK &CONCERT

表記のオペラコンサートは、時々行く隣接市のホールから定期的に届くメールマガジンで、案内があったもので、通常のオペラコンサートとは違って、直木賞作家、林真理子氏が企画・演出したオペラトークと歌とをハイブリドしたコンサートになっています。彼女…

オペラ/ベルリーニ『清教徒(藤原歌劇)』第二日目拝聴

す 【日時】2021.9.11.(土)14:00~ 【会場】NNTTオペラパレス 【主催】藤原歌劇団公演(NNTT&東京二期会共催) 【概要】三幕物ベルカントオペラ(ニュープロダクション) イタリア語上演 ,字幕(日本語) 【総監督】折江忠道 【管弦楽】東京フィルハー…

『重陽の節句』

今日9月9日は重陽の節句、陽(奇数)の中で、最も重きを成す9の数字が重なる日なので、昔から節句として祝う日です。菊の節句とも言います。ただし菊の季節にはまだ早いですね。今日の日付は新暦(太陽暦)だからです。季節感から言うと旧暦(太陰暦)の…

オペラ速報『二期会公演・魔笛』at 東京文化会館

主要メンバー(嘉目パミーナ、金山タミーノ、萩原パパゲーノ、安井女王、妻屋ザラストロ)快調!!宮本演出斬新!シュレキーテ・読売オケ堅調! 表記のオペラは、二期会創立70年記念公演ということで独国リング州立劇場との共同制作オペラです。ここのところ…

デジタルリマスター版映画『田舎祭司の日記』鑑賞

1936年に出版されたジョルジュ・ベルナノスの小説(大賞受賞)をもとに、1950年代に映画監督ロベール・ブレッソンが映画化した表記の作品が、デジタル処理されたリメイク版として今年初めてわが国で公開され、今回は主として名画と呼ばれる作品を上映してい…

『ミューザ川崎ホリデーアフタヌーンコンサート(2021後期)』今日から開始

恒例の『ミューザ川崎ホリデーアフタヌーンコンサート』の後期分が今日からスタートです。来年1月 まで毎月一回、都合5回のコンサートが休日の午後に行われる予定です。 今回は、宮田大(Vc)&大萩康(Gt))デュオ・リサイタルということで以下のプログラムになっていま…

『気軽に寄り道コンサート』

今日(9/3)夕方、コンサートに寄って行こうと思って下車し、駅構内を歩いていたら電光掲示板で、「菅総理、総裁選不出馬」というテロップが流れていました。矢張りそうなったか、内閣総辞職に追い込まれるのですね。そうなるだろうということは既に先々月…

『クールベと海・展』鑑賞詳報Ⅲ-③<クールベ以前の海の絵②>

前回<クールベ以前の海の絵>に関して記しましたが、今回はその続きです。 18世紀の英国において、海を絵画に取り入れる切っ掛けとなった「ピクチャレスク」運動を推奨したギルピンの銅版画『風景6種』は、前回掲載した絵を見れば気が付くことですが、山…

今日9月1日からスタート!バーチャル芸術フェスティバル『横浜WEBステージ』横浜みなとみらいホール主催

コロナ変異株が猛威を振るうなか、最善の感染防止策は「人と人との接触をしないこと」だと誰もが知っていても、どうしても接触せざるを得ない状況、接触リスクを忘れてしまう状況に追いやられているのが現状だと思います。いくら政府が「テレワークを増やし…

第19回東京音楽コンクールⅡ本選『 声楽部門』

声楽部門審査員 【日時】2021.8.29.(日)16:00~ 【会場】東京文化会館大ホール 【管弦楽】東京交響楽団 【指 揮】大井剛史 【出場者・曲目】 出場者(左から七澤結、中須美喜、奥秋大樹、梶田真未、花房英里子、大井剛史) ①七澤結(ソプラノ) NANASAWA Y…

第89回東京音楽コンクール本選Ⅰ『弦楽部門』拝聴

▼第19回東京音楽コンクール 弦楽部門本選▼ 【日時】8月27日(金) 16:00開演(18:35終演予定/19:15表彰式開始予定) 【会場】東京文化会館大ホール 【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団 【指揮】 角田綱亮 【出場者(出場順)、演奏曲目】 ①西田 翔(チェ…

『クールベと海・展』観賞詳報Ⅲ-②<クールベ以前の海の絵>

この展覧会のタイトルには“クールベと海”と謳われており、海の絵を大きなセールスポイントとしている訳ですが、これまで述べて来た様にクールベの絵にはその他多くの優れた分野があり、それらを展示の初めからスタートさせたため、海の絵は一番最後の展示ブ…

みんなの音楽会『鵜木絵里ソプラノコンサート』

表記のコンサートは割りと気に入っている近場のホールで開催されたもので、ソプラノ歌手の鵜木さんもピアノ伴奏の中川さんも、これまで相当の活躍をされてきた音楽家です。ちらし記載の曲目をみても良く知られた名曲ばかりなので、コロナ禍中の安息を求めて…

BS-TBS『昭和歌謡ベストテンDX』放送

遅い夕食の後、テレビでニュースを見ていたのですが、コロナの惨禍やタリバンの再支配下に入ったアフガン都市の混乱など、既に報道されていて知っている内容ばかりで、胃の消化に悪くせいせいしないものばかりなので、チャンネル権を保持している(リモコン…

パノス・カラン/ピアノリサイタル

表記のピアニスト、パノス・カランの名は今回のリサイタルで初めて知りました。そのピアノ演奏一筋の人生は、他の名だたるピアニストと同じかもしれませんが、演奏活動スタイルは一味も二味も違っています。謂わば ❛マイナー❜とも言える。即ち、社会福祉活動…

『鎮魂の曲』

一昨日、8/15は、敗戦(終戦)記念日、我が国最大の犠牲者に対しての慰霊祭が毎年ながら執り行なわれました。この時期は丁度、旧暦の盂蘭盆に重なっていて、死者の魂が戻って来るという信仰が、まだまだ各地で生きています。旧盆の入りは8/13(金)、わが家…

第16回世界バレエフェスティバル

表記のフェスティバルは、世界の名だたる劇場のトップダンサー、バレリーナが東京に一堂に会し、その素晴らしい技倆を披露するという三年に一回開かれる企画で、今回で16回目を迎えます。今回は、緊急事態宣言下という非常に厳しい状況のもとで開催されたも…

フェスタサマーミューザ『フィナーレ・コンサート』ディレイ配信鑑賞

原田啓太楼、カルテット・アマービレ フェスタ サマーミューザ のフィナーレコンサートはライヴ配信で見ようと思ったのですが、先に記した様にライヴ配信では、最後の方しか見れませんでした。そこでディレイ(アーカイヴ)配信を見ようとしたら、8/11(水…

フェスタサマーミューザ『東京ニューシティ演奏会』配信鑑賞

この演奏会はマーラーの良く知られた曲や、これも又よく知られたピアニストの金子さんが、超絶曲とも謂われるバルトークのピアノコンチェルトを弾くということだったので、本来ならば生演奏を聴きに行くところなのですが、31日はウィーンフィルのチケット…

フェスタサマーミューザ『フィナーレ・コンサート』

今日はフェスタサマーミューザの最終日です。最終日はミューザ川崎に聴きに行こうかと当初は考えていたのですが、神奈川県のコロナ感染状況が酷いのと、演奏曲目が左程興味が湧かない現代曲達だったので、ライヴ配信で見ることに決め手続きを昨夜して置きま…

出張サマー・ミューザ・コンサートⅡ

『神奈フィル All Tchaikovsky 演奏会』 今日の演奏会は、神奈フィルがチャイコフスキーの代表的バレエ音楽を選んでひき、また小学生の吉村さんという子が、何とチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を弾くというオールチャイコフスキープログラムに惹かれ…

MET ライブ・ビューインク『アイーダ』鑑賞

【演目】ヴェルディ作曲『アイーダ』 【これぞMET!壮大華麗な舞台と豪華スターの競演で魅せる「オペラのなかのオペラ」!囚われ、奴隷となったエチオピア王女の禁じられた恋の行方はいかに!戦乱の古代エジプトを舞台に、世界の歌姫A・ネトレプコと驚異のド…

『音楽における伝統と変革』

昨今は毎日テレビをつけると大体、いつでもどこでもオリンピック競技ばかりなので、若干食傷気味なのですが、でもこれまで柔道と卓球は見ごたえがあったのでつい何時間も見てしまいました。あとはマラソンは見たいですね。たまたま今日の夜十時頃NHKBS…