HUKKATS hyoro Roc

綺麗好き、食べること好き、映画好き、音楽好き、小さい生き物好き、街散策好き、買い物好き、スポーツテレビ観戦好き、女房好き、な(嫌いなものは多すぎて書けない)自分では若いと思いこんでいる(偏屈と言われる)おっさんの気ままなつぶやき

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ビーバームーンの日

今日11月30日(月)は、旧暦10月16日で望の日、つまり、満月の日です。この時期の満月(11/30 18:30)は、「ビーバームーン」と呼ばれます。 ビーバームーン半影月食 この時期にビーバーが活発に活動する時期だからだと謂われます。満月のみならず,満月に地球の…

藤原歌劇団&日本オペラ協会 オペラガラコンサート2020

昨今のコロナ感染の急拡大の影響により、11月下旬の音楽会、特に来日予定演奏家の音楽会は軒並み中止になってしまいました。今回のガラコンサートは、かなり以前からチケットを確保しておいたもので、出掛けるのに逡巡したのですが、多分自分としては、今年…

スタンダール『イタリア旅日記(1827年版)』精読(遅読)29

≪ミラノ十一月二十七日≫ この日、スタンダールはある夜会に出席した時に笑いを抑えきれなかったことについて次の様に述べています。 “笑いで死ぬことは無い、さもなければテノール歌手のロンコーニが喜歌劇の詠唱を歌うのを聞いて、僕は今晩死んでしまっただ…

『KING&QUEEN展(from National Portrait Gallery of London)』鑑賞詳報Ⅰ―2

《Ⅰ.テューダー朝②》 前回ヘンリー6世からテューダー朝の創始者ヘンリー7世及びその次男ヘンリー8世までをその肖像画などを見ながら王朝設立の歴史的背景を簡単に記しました。今回はヘンリー8世を取り囲む女性群にスポットを投じて見てみましょう。その前に…

『KING&QUEEN展(from National Portrait Gallery of London)』鑑賞詳報 Ⅰ の1

先月10/18に、上野の森美術館で今年10/10~来年1/11までの会期で開催されている『KING&QUEEN展』を鑑賞した際の詳報第1報です(概要については10/21付hukkats記録『自分勝手な文化満喫の日、第二弾』参照)。 本展覧会はNational Portrate Gallery of London…

”秘密の花園”

コロナ禍の昨今、音楽会には安易には行けないし、「Go to トラベル 」は見直されるというし、今日の朝日朝刊トップの写真では、鎌倉はごった返す人出ですし、どこか感染しないで出かけられる処はないか考えた末、庭園を見に行くことにしました。それも地元横…

映画『劇場版ヨナス・カウフマン ウィーンコンサート』鑑賞at CINECITTA

ヨナス・カウフマン これまで、カウフマンの生の声は聴いたことが無く、カウフマンが2020年にウィーンで行った演奏会を収録した映画が、10月から各地で上映していることは、知っていました。 行きたいと思ってはいましたが、諸般の事情から見に行けませんで…

スタンダール『イタリア旅日記(1827年版)』精読(遅読)28 <ミラノ十一月二十日>

前回、半月ほど前に書いた<ミラノ十一月十九日>の記事では、ミラノ・スカラ座での仮面舞踏会後の恋の破綻による決闘の話、即ち恋に破れたある夫人が男装して、恋人を呼び出して決闘するも未遂に終わった、しかしその事件の噂はアッと言う間に広がったが夫…

藝大ピアノ科教員による『オール ベートーヴェン プログラム〜最後のソナタと交響曲〜』

この演奏会は、「ピアノシリーズ2020音楽の至宝 Vol.8」と題したプログラムの一環として、催行されたもので、藝大ピアノ科を中心とする先生方によるベートーヴェンの音楽を、纏まって聴ける良い機会と思い、聴きに出掛けることにしました。【日 時 】2020年1…

《速報3》音楽大使『ウィーン·フィルハーモニ管弦楽団サントリーホール公演最終日(2020.11.14. 16:00~)』

ウィーンフィルの公演が11/8からサントリーホールにて開催されていましたが、11/14土の最終日を聴いて来ました。連日の演奏で楽団員の皆さんはもとより指揮のゲルギエフさん、大変お疲れのことと思います。 全演奏会は聴けませんでしたが、都合三回の演奏日…

  『ピリオド楽器オーケストラ第九演奏会』

表記の『ピリオド楽器オーケストラ第九演奏会』とは、ちょっと変わった題名のコンサートです。「ピリオド楽器」は勿論分かりますが、それで第九演奏とは?その意図するところは、H.P.の次の解説文がよく説明しているので、引用しておきます。 ”この秋、横浜…

《速報2》『ウィーンフィルハーモニー管弦楽団来日公演(2020.11.9.atサントリーホール初日)』を拝聴

昨日は、ミューザ川崎でウィーンフィルの演奏を聴きました。すごい演奏でした 。今日は、サントリーホールで『ウィーンフィルウィークインジャパン2020オープニングスペシャル・プログラム』と称した演奏会の初日が催行されたので聴きに行きました。 演奏曲…

《速報1》『ウィーンフィルハーモニー管弦楽団来日公演(2020.11.8.atミューザ川崎』を聴きました

ウィーンフィルミューザ公演 待ちに待ったウィーンフィルの公演が、サントリーホールに先駆けて、ミューザ川崎で行なわれました。指揮のゲルギエフは、今や世界的な伝説的大指揮者とも言えるでしょう。15年振りの来日です。この指揮者とウィーンフィルの組み…

東京少年少女合唱隊 第68回定期公演(2020.11.6.金)』を聴いて来ました。

この演奏会には、〈70周年プレ・イヤー〜創設者に捧ぐ〉という副題がつけられていて、表記の合唱団は創設以来70年近く経つという伝統ある合唱団です。H.P.にそのプロフィールが掲載されているので、概略引用しておきます。 【プロフィール】東京少年少女合唱…

文化の日『秋と冬の綱引き』

今日文化の日(11/3)の気温は横浜で処により20度Cを越えました、暖かかった。今年の関東甲信越地方の11月の予想気温は、平年より高いが40%、平均並みが40%ですから高めの予想が出ていると考えられます。確かに十月終盤はそれ程寒い日が無かった…

『ティアラこうとうシティフィル+清水和音』演奏会を聴く

十月最後の日ハロウィンの日(10/31)『東京シティフィルハーモニック管弦楽団第62回ティアラこうとう定期演奏会』を聴きました。 東京シティフィルは、1975年 自主運営のオーケストラとして 若い演奏家たちによって、堤俊作を中心に設立されました。これま…