HUKKATS hyoro Roc

綺麗好き、食べること好き、映画好き、音楽好き、小さい生き物好き、街散策好き、買い物好き、スポーツテレビ観戦好き、女房好き、な(嫌いなものは多すぎて書けない)自分では若いと思いこんでいる(偏屈と言われる)おっさんの気ままなつぶやき

今夜(11/8)は、稀な月食がみられます

今日(11/8火)は、好天に恵まれ、全国的に月が、他の星(地球など)の影になり光らないか光っても薄暗い「皆既月食」の現象が見られるそうです。何が稀れかというと、地球の影で月食になっている時にさらに、月の影が、真後ろの位置にきた惑星である天王星を隠してしまう「天王星食」も同時に起こることです。これは、何百年に一回おこるかどうかという珍しい現象なのだそうです。詳細は、次の国立天文台の記事を参考にして下さい。

(追記)

 今日は、19時からサントリーホールで、演奏会があったので聴いていましたが、聞き終わって、外に出ようとしたら、帰路についた聴衆が沢山カラヤン広場で止まって何か写真を撮っている様なのです。

聞くと、今日の月食が見えると言います。ビル間の空を見上げたら、確かに🌙状になった月が、いつもより赤っぽい黄色に光っていました。どうも、月食は終わりに向かっている様です。残念ながら天王星は、小さいので、肉眼では見られませんでした。

//////////////////////////////////////////////////////////////

《国立天文台》

11月8日の夜、皆既月食が起こります。この月食は、日本全国で観察することができます。南西諸島では部分食の始まり時点での月の高度がまだ低いですが、多くの地域で月の高度がある程度高くなる時間帯に皆既食となり、観察しやすいでしょう。

各地での予報は下のとおりです。月は、18時9分から欠け始め、19時16分に皆既食となります。皆既となった月は、「赤銅色(しゃくどういろ)」と呼ばれる、赤黒い色に見えます。皆既食は86分間続いて20時42分に終わり、その後は徐々に月は地球の影から抜けて、21時49分に部分食が終わります。この進行は、どこで見ても同じです。


f:id:hukkats:20221108182146j:image

「月食中の各地での月の高度」
 
月の出
部分食の始まり
18時9分
皆既食の始まり
19時16分
食の最大
19時59分
皆既食の終わり
20時42分
部分食の終わり
21時49分

札幌
16時10分
20.2度
32.3度
39.9度
47.1度
57.1度
仙台
16時22分
19.5度
32.5度
40.7度
48.7度
60.1度
東京
16時32分
18.3度
31.7度
40.2度
48.6度
61.0度

 

月食の最中に、小笠原諸島を除く日本のほとんどの場所で月が天王星を隠す「天王星食」が起こります。天王星は約6等級で、薄い青色に見えます。非常に条件の良い空でも肉眼で見える限界の明るさですから、双眼鏡や望遠鏡などを使って探してみるとよいでしょう。普段の満月のすぐ近くであれば、圧倒的な明るさに負けてしまいますが、多くの地域では天王星の潜入時に月が皆既食中で暗いため、見つけやすいのではないでしょうか。

国立天文台では東京都にある三鷹キャンパスから皆既月食のライブ配信を予定しています。

YouTubeで視聴する

ニコニコ生放送で視聴する