HUKKATS hyoro Roc

綺麗好き、食べること好き、映画好き、音楽好き、小さい生き物好き、街散策好き、買い物好き、スポーツテレビ観戦好き、女房好き、な(嫌いなものは多すぎて書けない)自分では若いと思いこんでいる(偏屈と言われる)おっさんの気ままなつぶやき

『NHKバレエの饗宴』テレビ放送を観る

 夕食後にテレビはいつもは見ないのですが、何となくソファに座って「ポツンと一軒家」とかいうテレビ番組を見ていたら、座った姿勢で眠りこけてしまった。今日のオーケストラ演奏会でも居眠りをかきそうになったし、連日のコンサート通いと記録の纏めなどで、若干疲れ気味、寝不足のきらいがありました。家の上さんの ❝9時からばれーをやるわよ!❞と、❛目を覚ませと呼ぶ声が聞こえる❜のでした。❝最近のバレーは日本は弱いから見ない。❞と寝ぼけマナコで答えたら、❝バレーボールでなくてバレエよ!見ないの!❞と強く言われて、ハッと目が覚めました。画面には大きく


と映っています。NHKだって? エー、これって、いつやったの?もう過ぎているじゃーん!全然知らなかった。

    後で調べるとNHK主催で、毎年やっているイヴェントの模様(コロナで去年はうしたのかな?)。今年は、日本国内だけでなく海外でも活躍中のダンサーを呼んで出演していて、美しい音楽とバレエの美しい踊りのだいご味を見られるばかりでなく、基本的な、或いは発展的なバレエも勉強できるという趣向でした。公演の概要は以下の通りでした。

************************************

『NHKバレエの饗宴』

【日時】2022.8.13.13:00~17:00

【会場】NHKホール

【出演】

中村祥子(Kバレエカンパニー名誉プリンシパル)
水谷実喜(英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団プリンシパル)

菅井円加(ハンブルク・バレエ団プリンシパル)
永久メイ(マリインスキー劇場バレエ団ファースト・ソリスト)
厚地康雄(元英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団プリンシパル)
清瀧千晴(牧阿佐美バレヱ団プリンシパル)
猿橋賢(イングリッシュ・ナショナル・バレエ ファースト・ソリスト)

中島瑞生(新国立劇場バレエ団アーティスト)
小㞍健太
柴山紗帆(新国立劇場バレエ団ファースト・ソリスト)
飯野萌子(新国立劇場バレエ団ソリスト)
ビクター・カイシェタ(マリインスキー劇場バレエ団セカンドソリスト)
スターダンサーズ・バレエ団
【管弦楽】東京フィルハーモニー管弦楽団
【指揮】冨田実里
【プログラム】

①Pas de quatre(パ・ド・カトル)

振付:アントン・ドーリン

音楽:プーニ

出演:中村祥子(Kバレエカンパニー名誉プリンシパル)
   水谷実喜(英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団プリンシパル)

   菅井円加(ハンブルク・バレエ団プリンシパル)
   永久メイ(マリインスキー劇場バレエ団ファースト・ソリスト)

②Variations for four(バリエーション・フォー・フォー)

振付:アントン・ドーリン

音楽:キーオ

出演:厚地康雄(元英国バーミンガム・ロイヤル・バレエ団プリンシパル)
   清瀧千晴(牧阿佐美バレヱ団プリンシパル)
   猿橋賢(イングリッシュ・ナショナル・バレエ ファースト・ソリスト)
   中島瑞生(新国立劇場バレエ団アーティスト)

③ウェスタン・シンフォニー

振付:ジョージ・バランシン

音楽:ケイ

出演:スターダンサーズ・バレエ団

④牧神の午後への前奏曲

振付:平山素子

音楽:ドビュッシー

フルート:高木綾子

出演:小㞍健太
   柴山紗帆(新国立劇場バレエ団ファースト・ソリスト)
   飯野萌子(新国立劇場バレエ団ソリスト)

⑤「ロメオとジュリエット」からバルコニーのパ・ド・ドゥ

振付:レオニード・ラヴロフスキー

音楽:プロコフィエフ

出演:永久メイ、ビクター・カイシェタ(マリインスキー劇場バレエ団セカンドソリスト)

⑥「ドン・キホーテ」からグラン・パ・ド・ドゥ

振付:マリウス・プティパ、アレクサンドル・ゴルスキー

音楽:ミンクス

出演:菅井円加、清瀧千晴

⑦Andante(新作)

振付:金森穣

音楽:バッハ

バイオリン:小林美樹

出演:中村祥子、厚地康雄

 

【Some Performances】

③ウエスタン・シンフォニー(スターダンサーズ・バレエ団)

⑥「ドン・キホーテ」グラン・パ・ド・ドウ(菅井円加)

⑦Andante 金森穰 中村祥子 厚地康夫 小林美樹

【感想】

 これまで見たことのある型に近いものもあれば初めての踊りも多かった。①~⑦まで短い演目でしたがそれぞれさすがという処も多く、綺麗な踊り、楽しい踊り、凄い踊り等堪能出来ました。

 最後の⑦を新作した振付師、金森穰が語っていた「先ず音楽、バッハのアンダンテが先にあって、その曲を聴いていると二人のダンサーが踊っている姿をイメージ出来た。」「愛とは二人が見つめ合う事でなく、二人で前を見て歩むことだ」という言葉には新鮮味がありました。